福岡市は大学のレベルが高いと思います。
理由は下記のことから。
全国に大学は768校ありますが、
「世界大学ランキング」の日本版で上位150大学が示されていまして、
次点を含めると福岡市内にある大学11校の半分、
6校がランクインしています。
そのランキング、
大御所の九州大学が今年は2ランク上がって5位
(1位東大、京大、3位東北大、4位東工大)。
そして福岡女子大が学習院大、青山学院大に次ぐ62位、
地方の大学としては大健闘だと思います。
福岡大と西南学院大が101位、福岡工大が121位。
150位次点で福岡女学院大。
福岡女子大は戦後の女性地位向上が目的で作られたので堅いイメージでしたが、
近頃は地元テレビのバラエティ番組に先生がレギュラー出演されたりで、
えらく変わったものだと思います。
福岡市では充実したキャンパスライフが楽しめます。
来年は福岡市の大学に来てほしいと思います。
卒業後も福岡市は暮らしやすいですよ。
それにしても、
いつも上位に食い込む東北大の底力はすごいな。
【店主敬白の最新記事】
- また高速道路無料化? 夢物語
- 「石畳風の舗装にします」福岡市博多区
- 医療ツーリズムに乗っかる
- 掃除機コードの黄色の意味がなくなった
- 年金老人騒ぐ、迷惑千万
- 1月22日はカレーの日
- 1灯式信号機は福岡市が最初だった
- 除夜の鐘と108の煩悩
- 合格祈願 “落ちない”神社が福岡市にもあ..
- 競馬の素人うんちく
- 美容師さんの使うハサミが何と30万円だっ..
- ガード下が It’s Cool!
- 福岡市長選挙と 中国の人民公社
- 中国、韓国の団体ツアーバスお断りします ..
- 東京ラブストーリー、再放送を見た
- 教えてグーグル
- CMにうまく騙された
- 競馬の(聞きかじり)うんちく
- 福岡が京都に負ける理由
- 焼きプリンに見る日本の技術