2018年01月01日

「2位ではだめなんでしょうか」からもう8年か


IMG_1611-1.jpg

1月3日に行われる筥崎宮の玉せせり、玉取り祭り。
海組と陸組に分かれ玉を取り合い、その年の豊作、豊漁を占います。
博多はこれで1年が始まります。


謹賀新年。
昨年末、新しいスーパーコンピュータ(以下スパコン)を開発している代表者が、
補助金不正受給の疑いで逮捕されました。

この時のニュースで知ったことですが、すごいものを開発していたんですね。
逮捕されなかったら分かりませんでした。

ところで日本が持っているスパコン「京(けい)」は一度世界一になりましたが、
その後は中国に上位を奪われています。

民主党時代の事業仕分けの時に、蓮舫さんの、あの
「なぜ1位にならなければならないのでしょうか」で開発予算は凍結。
その結果中国の台頭を許すことになりました。
不況で国力がありませんでしたし、民主党は科学技術より目先の福祉優先でしたから。

ところで今回の開発コンピュータの計算能力は「京」の128倍。
民間で開発のスパコンでは世界4位の能力だそうです。
「京」はとにかくでかいので、本体を置く大きな建物とは別に冷却機専用の建物もあります。

今回のスパコンは大掛かりな建物は不要。
それは本体を冷却するのに空気を使わず、透明の液体の中に浸けているからです。

電気は濡れたらショートするという常識しかありませんでしたので意外でした。
純水を使っても電気は通しませんが、酸素分子の入っていない何か特別の液体なのでしょう。

こんなものを開発した当人が逮捕されるとは残念。
税金を投入して開発したのに、この会社が傾いたら
また中国企業が手を出して来るのではと心配します。



posted by ふうちゃん本舗 at 10:59| 店主敬白